☝手話フェスタ☝
園長伊藤です🐽
6月25日(日)は石狩市で手話フェスタがありました(^^)/
毎月通っている手話カフェでいつのまにか写真に載ってました(;^ω^)右上
聾唖の方のパントマイムを見ました。
手話に興味を持ったのは、さぼてんに来ている子でマカトン法を使おうと決めた時からです。
マカトンて、まだまだ知名度が低くネットでもなかなか情報が拾えないのです。マカトンと手話は微妙に違うのですが、通じているので何かヒントをつかめればと、手話カフェに行ってみました。
実際手話カフェに行って思ったのは、単純に手話って面白いのと、聾唖の方がとても苦労されていることを知りました。電話でやり取りができない、ピンポンがわからない、病院などに行くときも通訳の人を連れて行かなくてはならないそうです。
少しでも手話が普及し苦労が少なくなればいいなと思います。
まずはぼくが勉強し、さぼてんに関わる人たちに、そして石狩市民に発信していきたいとおもいます。
0コメント