バルーン講座

園長伊藤です。

先日バルーンのお勉強をしてきました。

さぼてんの近くのおおぞら児童館で極秘に開かれました・・・。

講師はさぼてんにもよく遊びに来る、ミスバルーン氏です(^^♪

ミスバルーン氏とは5年くらいのお友達で、市役所イベントや図書館祭り、寺子屋など様々な場所で活躍されています。ボランティアで活動されている素晴らしい方です。

僕は小さい頃から、制作や図工など大っ嫌いで大人になってしまいましたが、このバルーンアートだけは好きになりました(*´з`)何といっても、作っているときの子供たちからの視線がたまらん!!キラキラした目で。。でも完成度が低かった時の、子供たちのがっかり感もこたえます(;´Д`)

だらだらと話しましたが、写真がこの一枚しか撮ってないからでした(-_-;)

それだけ夢中で作ったのです・・・。

さて、最近のさぼてんはバルーンも流行ってますが、やはり暖かくなったので公園に通い詰めです。

屯田公園長い滑り台

Kくんは柵の飛び越えを習得した☆☆☆

ゾウさんの滑り台カワユス。低いのでちっちゃい子にも安心v( ̄Д ̄)v 

砂場も木の棒があれば遊び方無限大∞

お腹もバルーンの伊藤でした。

児童発達支援さぼてん

ホームページが新しくなりました! https://jidouhattatu-saboten.com/

0コメント

  • 1000 / 1000